ぴょんぴょんNote

大人になって再開したピアノのことや、好きなもののこと、思っていること、日常のこと

先日のレッスン 一方的なないしょ話

今日はプロ野球のドラフト会議。
旦さんは○十年指名の電話を待っているらしいが、今年も電話は鳴らなかった。
20代の頃は紅白の内定連絡を待っていたようだが、これも電話が入ることはなかったらしい。


土曜日はレッスンでした。

ハノンの6度練習、付箋に書かれた調はやはりスケール&アルペジオのことだったε-(´∀`; )
ということで安心してハ長調で弾く。
しかしよく音を外すので引き続き練習。


で、ブルグミュラーは初レッスン。
先生のご指摘 is the 想定内。
左手が歌ってない、からの〜、左手意識したら右手が棒弾きヽ(;▽;)ノ
ややや、やっぱりですか??
自分なりに情感込めたつもりなんですが…
あと、右手の内声がまだデカい、特に親指…(´ヘ`;)ウーム…

「片手ずつなら上手なのにね」
と褒めてもらった(違)

片方は嬉々としてしゃべり、片方は白けて生返事をしている悲しいないしょ話は、次回に続く。


ベートーベンのソナタ第4番の第3楽章も、
冒頭4小節からブブーっ!なんなら1音目からブー!

右手の主旋律となる最上部の音が弱々しくなるのは自覚がありました。
そこを弾く時内声の音とオクターブ離れているので苦戦しているのですが、
そこはいっそ諦めてでもきちんと最上部を抑揚つけてしっかり弾くべきとのこと。

1音目が4つの和音なのですが、またしても1番上の音だけ強調できない問題。
エミール・ガイヤールの時もとうとう攻略しきれなかった。
今度こそなんとかしたい。

で、そんなこんなで右手を頑張っていると、左手がまた棒弾きに( ̄▽ ̄;)

左手と右手でそれぞれ違うメロディを弾くということまでは必死こいてやってるわけですが、
さらにそれぞれの表現と抑揚を同時に意識して弾くって、
めちゃ難しくないっすか(꒪꒫꒪)
混乱して途中で結局何を考えているやらもうわけわからん。
テレビを観ながらテレビゲームが出来てた幼きあの日に戻ってやり直さないと
もはや習得できないのか。
絶望感。

他には、休符をしっかり意識すること、
打つ音と抜く音を意識することなどなど、
自分では気づけない、思いつけない弾き方を教えていただけて、
やはりレッスンは受けるべしと改めて感銘を受ける。

絶望と希望の狭間で上記内容練習中です٩( ᐛ )و


先日の調律の請求書がきたー!
間が空いてちょっと忘れかけてて辛い気持ちになる。
でもそのあと黒枝豆を食べて幸せな気分になる。

にほんブログ村 クラシックブログ やり直しピアノへ
にほんブログ村