ぴょんぴょんNote

大人になって再開したピアノのことや、好きなもののこと、思っていること、日常のこと

譜読みか?ソナチネか?

緊急事態宣言が出ていても、仕事はなーんも変わりなし٩( ᐛ )و

業種柄テレワークは難しいから、なんて言うけど、
工夫する気がないだけちゃうかー??

てなわけで、フツーに会社に行ってます。
通勤電車の人の数も、春の宣言時に比べて、そこまで変化がないのを見ると、
同じような会社も多いんでしょうね。

いずれにせよ、自分の行動、人との関わり方次第だと思うので、
できる限り感染対策とって気をつけるしかないですね。



さて、マズルカは相変わらずオクターブのパートでどん詰まってたんですが、
やっとちょっとずつ流れで弾けるようになってきたかなー。あくまで自分基準では。
このオクターブと、あとは10度の音を弾く時に綺麗にならないのもまだ課題。
繰り返し繰り返し苦手部分を練習するけど、
たくさん弾いただけ上手くなるわけでもなく、訳わかんなくなる感じなんで、
相変わらず、一晩寝かせた後の効果に期待してる毎日です( ̄▽ ̄)

4ページの短めの曲なので、休日などは、練習後に余力があり、
先述のような状況なので、弾きたい曲リストの曲の譜読みを始めました。

この曲でレッスンを受ける!と決めるまでは、取り組む曲にはほとんど手を付けてなかったのですが、
(絶対中途半端になるから)
マズルカで譜読みに苦戦してレッスンに間に合わなかったので、前倒しで少しずつでもやっておこうかなぁと。

私には難しい曲で、次の曲になるかはまだ考え中なので、どこまで出来るかな。
モチベーションが維持できるかわかんないし、
多分長丁場になるから、レッスン受ける前に飽きても嫌だし。
でもやっぱりいつかは弾きたい曲なので、12ページあるから、パートごとにちょこちょこ始めておくのはいいかなと思ってるのですが。


一方で、おいおいは、ベートーベンやモーツァルトの古典寄りなソナタを、
それなりのスピードで、かっちりかっこよく弾きたいなぁという気持ちが湧いており、
比較的弾きやすそうなソナチネから、然るべきスピードで弾けるように自主練するのもいいのか??と思案中。

10代の頃ソナタアルバム1の途中までは習っていたけど、
ほとんど曲本来の速さで弾くことはなかった。
当時の先生は、ちゃんと弾ける速さで弾く、それで弾けたら合格、だったので、
速く弾くことを練習しないまま今に至ってしまっています。

この歳からでも、速く弾けるようになるのかなぁ。
ついつい弱気になりますが、もう出来ないとは決めたくないので、
そんな練習も考え中です。



…なんて言うてますが、
次のきっとまたレッスンで撃沈して、
何より今レッスン中の曲やろ!!
と思い改めることにもなりそうでもある(-_-;)


にほんブログ村 クラシックブログ やり直しピアノへ
にほんブログ村