ぴょんぴょんNote

大人になって再開したピアノのことや、好きなもののこと、思っていること、日常のこと

先日のレッスン やっぱり手首

昨日何年かぶりにやったボウリングの筋肉痛がじわじわ現れてきている…
現れるまでにちょっと時間がかかっているような…🥲


レッスンについて。
行ってから1週間経ってしまいましたが…

いつものようにハノンから。
スケールのリズム練習を見てもらいましたが、
レッスンを受け始めた当初から言われていることが未だできていません。
手首を使う、柔らかくして動かす…
この「手首を使う」というのがなかなかどうして、
自分の手首がどういう状態になることを言うか理解できず…
試行錯誤しつつ、引き続き5種の練習を続けます。


インベンション12番も進展なし。
ゆっくり練習が足りておらず、♪=60から2ずつテンポ上げながら引き続き。


アジタートはまだ見てもらうに早いと思ったけど、
弾き方が合っているか自信がなかったので見てもらうことに。
左右で続けて滑らかにフレーズを作る練習と理解してみたものの、
解説には右が旋律を作るとあるので、プチ混乱。
案の定右と左がきれいに流れを作れていなかった模様…。
左手はそっとおき指はあまり動かさない、音は小さく。
難しい!!。゚(゚´Д`゚)゚。


シューベルト
テーマは言いたいことたくさんあるけど、とりあえず置いといて、とのことで😂
今回は第2変奏をメインに見ていただく。
左手のシンコペーションの最後はスタッカートにならないように、
2音目3音目の和音の上の音をもう少し出す。
レッスン後意識して取り組んでますがこれも難しいです💦


先生から、

大人の生徒さんの中ではよく練習してる方だと思うし、
発表会での夜想曲も表現をつけて弾けてたと思う、
それは1年弾き続けたこともあるかもしれないけど、
次は何百とあるテクニックの中から何か一つ集中的に取り組んでできるようになれば、
ぐっと弾きやすくなるところが出てくると思う。

というような言葉をいただきました。
それが私にとってはまず「手首の使いかた」だろうとのことで。

それに合わせてスケール&アルペジオの練習もリズム練習をしっかりやる方向になっています。

先生は励ましの意味も込めて、言葉を選んで伝えてくれて、
私としてもとても励みになる言葉と感じたので、
これはどうしても打開したいと改めて思えました。

私の希望と先生の都合が合わず、次のレッスンまで1ヶ月近く空いてしまうので、
せっせと取り組みたいと思います😌


にほんブログ村 クラシックブログ やり直しピアノへ
にほんブログ村