ぴょんぴょんNote

大人になって再開したピアノのことや、好きなもののこと、思っていること、日常のこと

続・ビバ!懐古主義 狙われ世代

朝の給湯室にて。

日焼けを気にする子どもに子ども用の日焼け止めを買った話をした流れ。

先輩「今の子は気にしてすごいなぁ。
   昔なんてむしろオイル塗って焼こうとしてたやんな。
   背中塗ってくださる?てシーンをたまに古いドラマの再放送でみるわww」

ど「ꉂꉂ(๑˃▿˂๑)ギャハハ
  塗れと(ビキニの)背中のヒモはずして、
  ウホッ、みたいなのも少年漫画とかでよくありましたよね・゚・(ノ∀`)σ・゚・。」  

先輩「ꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)今思えば狂った時代やなꉂ(๑¯ω¯)」

いうて2人ともサンオイルなど塗ったことはないのですがね。


別日にはいつから魔法瓶の水筒が主流なったかという話や、
欲しかった変身系おもちゃの話、韓流四天王っていたよね話、
最近なぜバディものという言葉を使い出したのかなど。

先輩「コンビものやん。
   あぶない刑事みたいに、コンビ解散だっ!みたいな。
   そんなセリフあるか知らんけど( ̄▽ ̄)」

ど「!!たしかにバディものの元祖ですね!
  金曜日ロードショーでやるたび
  またあぶない刑事かぁ、って思ってましたわ〜ꉂꉂ(*ノ∀`)ノ"」
  

そんなこんなで最近昔話がさらに楽しくてヤバいっすね( ̄▽ ̄)
老化現象…??

真面目な整骨院の先生も、ドラゴンボール芸人テレビに出てたら観ちゃう話を熱めにしてました。
ドラゴンボールは大好きだ!!


ここ数年世代的に狙われてる気がしている。
少し前はセーラームーンのガチャガチャをたくさん捻ったし、
最近ははぴだんぶぃのLINE絵文字を買ってしまった。
(しかしハンギョドンの攻勢には懐疑的である)

あの頃簡単に買ってもらえなかった、手に入らなかったものが、
ちょっとのお小遣いで買えるようになって、
ついついついつい…😛


そして改めて最近感じているのが、継続することの強さ。
キティ、マリオ、しんちゃん、忍たまカービィ
みんな30年選手。
自分たちが子どもの頃から楽しんだもので子どもが喜んでいると、
こちらもまた楽しくなって、ついつい財布の紐がゆるむというものです。


そんな中、毎年楽しみにしてたサラリーマン川柳はなくなっちゃうんですって。
なくなるというか名称変えて門戸を広げて幅広い層向けにする、としてますが、
サラリーマンだからいいんじゃないのか。
「多様性」ってか? 

誤解がないといいなと思いつつ、あえて書いてみるけど、
「多様性」という言葉が過去やこれまでの価値観を否定するように使われている気がして、
今の傾向が全て良いとは私は思えません。


新しい価値観を受け入れる。
それじゃダメなんですかね。
新しい価値観を受け入れるために、これまでを否定する必要はあるんでしょうか。

文学作品などの映像化とか、その作品が成立した時代背景を無視してまで、
今の価値観を当てはめる必要あるのかな?
現代の価値観で新しいものを想像していけばいいのに。

私って、ハリ◯ッドでは生きていけないな( ¯∀¯ )
進出する予定もないけど(笑)

話の方向少しそれちゃった。


昨日今日は、先日テレビでクイズの問題になってたランバダが頭に流れがちでした。